【初心者DIY②】ニトリのパインラックをアイアンラック風にリメイクしてみた【オールドウッドワックス&ミルクペイント】

こんにちは、いーちょです。

今回は前回に引き続きニトリのパインラックのリメイク記事をお届けします。

【初DIY】ニトリで購入した棚をアイアンラック風にリメイクしてみた【 ジェルステイン&アイアンペイント】
いーちょ
いーちょ

どんだけニトリの棚持ってるんだよ!ってくらい出てきます笑

今回のニトリのパインラックは・・・

前回の3段ラックに引き続き、今回は2段ラックをリメイクしていきます。
なんと5台!どんだけ買ってるんだよって話ですね。

今回リメイクしたのは↓のタイプ。(我が家のは3,4年前に購入したものなので現行のものとは若干サイズが異なるようです。)

[幅61.5cm]パインラック マンクス6230(2段) ニトリ 【玄関先迄納品】〔合計金額11000円以上送料無料対象商品〕

価格:3,555円
(2022/1/24 14:58時点)

使用したもの

やすり

前回同様No.320とNo.400を一枚ずつ。

塗料

使用後なので、汚くてすみません。汗

使用した塗料

今回使用したのは「ターナー オールドウッドワックス(ラスティックパイン)350ml」と「ターナー ミルクペイント(インクブラック)200ml」です。

今回、2段ラックを5台塗装しましたがどちらも1つずつで足りました(今回どちらも1度塗りだったため、まだ余ってます)。

オールドウッドワックス/OLD WOOD WAX ラスティックパイン 350ml(約12平米/1回塗り) 自然塗料/ミツロウ/DIY/ターナー色彩

価格:2,310円
(2022/1/24 14:57時点)

ターナー色彩 つやけし水性塗料 ミルクペイント 色:インクブラック 200ml

価格:693円
(2022/1/24 14:57時点)

刷毛

刷毛は前回同様、ホームセンターで130円くらいで購入したこちらの刷毛を使用。

刷毛

その他あると便利なもの

・塗装の際に下に敷く段ボール
・ビニール手袋
・塗装後の板を乾かす台(ガムテープの芯や、ダンボールを△や□の形に折ったものでも代用)

工程と所要時間

【工程】

① 棚分解
② 木材のざらざら・とげとげしたところを取るため、軽くやすりがけ
③ 塗装(今回はどっちも1度塗り)

横板:「ターナー オールドウッドワックス(ラスティックパイン)」を刷毛で塗ったあとに布で拭き上げ。

↓下に敷いてある板が塗る前の板です。

横板塗り途中

↓大量。笑 いい感じに古材感でてます。

横板

縦板:「ターナー ミルクペイント(インクブラック)」を刷毛で少しずつ塗り広げ。

↓こちらも大量。笑 乾かす場所確保が大変でした。

大量の縦板

④棚組み立て


【所要時間】

5台分塗装したので、2日間くらいかかってしまいました笑

(割とのんびりめでやったので、がんばれば1日で済むかもしれませんが。)

ビフォーアフター

▼ビフォー

ビフォー

▼アフター

アフター

前回の3段ラック塗装時に使用した「アサヒペン ジェルステイン(ライトオーク)」は、オレンジ味が強く、どうしても塗ってる感が出てしまっていました。

【初DIY】ニトリで購入した棚をアイアンラック風にリメイクしてみた【 ジェルステイン&アイアンペイント】

が、今回の 「ターナー オールドウッドワックス(ラスティックパイン)」 は自然な古材感が出て、とても好みな感じ。

初ワックスでしたが使いやすく、きれいに仕上がるので、初心者の方にもおすすめです。

「ターナー ミルクペイント(インクブラック)」 も伸びがよくて塗りやすく、きれいなマット調に仕上がるので好みでした。

感想

場所もとるし、腰も痛くなるので何台も一気に塗装するのはやめましょう。笑
とはいえ、コロナ禍でなかなか出かけられないので、いい気分転換にはなりました。

今回、初めてワックス塗料を使用しましたが、初心者いーちょはきれいな仕上がりに終始感動していました。

まだ、リメイクしたい家具はいくつかあるので、今年は色々試してみたいと思います。

いーちょ
いーちょ

家具の色を変えると、気分転換にもなりますね!楽しい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA