【初めての配当金】投資初心者9か月目の運用実績報告【つみたてnisa 他】

こんにちは、いーちょです。

この記事では、投資初心者いーちょの9か月目の投資状況と運用成果を紹介していきます。

少額投資って実際のところどうなの?

他の少額投資初心者の状況が知りたい

という方の参考になれば幸いです。

つみたてnisa(楽天証券)

つみたてnisaは楽天証券口座を利用中。楽天カード支払いにして、毎月ポイントをもらってお得に積み立てしています。

積立銘柄および金額

現在の積立銘柄および金額は先月と変わらず以下の通り。

  • eMAXIS Slim 新興国株式インデックス  3,334円
  • eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)  17,333円
  • 楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式)) 15,000円

※毎月の積立金額が33,333円になっていないのは、始めた当初に少ない金額でお試し購入していたので、年間40万円の枠を使い切れるように残りの月数で調整しているためです。

9か月目の運用実績(2021/1運用開始)

つみたてnisaの9か月目の成果は評価損益+25,054円(+8.55%)でした。(2021年9月4日現在)

つみたてNISA資産合計(時価評価額)

318,051円

銘柄ごとで見た内訳は以下の通り。

銘柄ごとの内訳

「eMAXIS Slim 新興国株式インデックス」は依然としてマイナスですが、先月と比べると評価損益率は上がってきてますね。

いーちょ
いーちょ

もう少し下がっていて欲しかったような気もする反面、回復してきてホッとしている部分もある複雑な心境。

特定口座(SBI証券)

特定口座での取引は、引き続きSBI証券を利用。先月よりクレカ払いに切替えてポイントをもらっています。

積立銘柄および金額

  • eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)  30,000円

5か月目の運用実績(2021/5運用開始)

特定口座での5か月目の成果は評価損益+3,920円(+3.59%)でした。(2021年9月4日現在)

SBI証券 特定口座資産合計(時価評価額)

112,920円

先月に比べるとトータルリターン2.60%→3.59%と上がっていますね。

いーちょ
いーちょ

こちらも一喜一憂することなく黙々と積み上げるのみ。

国内株式(SBIネオモバイル証券)

SBIネオモバイル証券はTポイントの消費先として利用しています。

所持銘柄と株数

  • 花王(1株)
  • 三菱HCキャピタル(70株)※37株増
  • ENEOS(1株)※new

ほどよく下がっていたので三菱HCキャピタル株を37株買い足しました。基本はポイントだけど今回は少しだけ現金も投入。そして余ったポイントでENEOS株も1株購入

現在の運用実績(2021/5運用開始)

現在の成果は評価損益+840円なので先月に比べると微増でした。(2021年9月4日現在)

4452 花王(時価評価額)

6,744円 (-15円)

5020 ENEOSホールディングス(時価評価額)

436.6円 (+15円)

8593 三菱HCキャピタル(時価評価額)

41,720円 (+840円)

こちらはのんびりとポイントに余裕がでたら買い足していこうと思います。

初めての配当金

そして、花王から配当金をいただきました!!

1株しかもっていないので額としては微々たるもので、たったの72円(手取りとしては58円)

いーちょ
いーちょ

ですが、配当金というものを初めていただいたので、とっても嬉しかったです♪


ただ、配当金計算書が郵送で送られてきたのですが、1株しか持っていないわたしには不要だったかもしれない。。
送ってくれること自体は嬉しいのですが、おそらく配当金より郵送料の方が高くついてるのでは…?と気になりました。

外国株式(PayPay証券)

買い増ししていないので所持銘柄および購入金額は変わらず。

所持銘柄と金額

いずれも以前にお試しで1,000円ずつ購入したまま、買い足しはしてません。

  • Amazon
  • Apple
  • Microsoft

現在の運用実績(2021/6運用開始)

現在の成果は評価損益+274円でした。(2021年9月4日現在)

amazon(時価評価額)

979円 (-21円)

Apple(時価評価額)

1,158円 (+158円)

Microsoft(時価評価額)

1,137円 (+137円)

1,000円ずつしか所持していないので微々たるものですが、AppleとMicrosoftが調子いいですね。

まとめ

すべてまとめると、2021年9月4日現在の成果は評価損益+30,088円で先月から+8,394円(配当金含まず)となりました。

夏もそろそろ終わりに近づいてきましたが、まだまだコロナは落ち着く気配はありませんね。

自分のできる範囲で予防に努めつつ、健康への投資も資産運用もコツコツ継続していこうと思います。

いーちょ
いーちょ

夏の疲れが出てきやすい時期なのでみなさんもお身体に気をつけてくださいね。

【40代からの資産形成】投資初心者8か月目の運用実績報告【つみたてnisa 他】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA